歩行機能の改善セミナーのご案内(指導者向け)
2016.09.03
歩くことは男女問わず行える健康法として昔から推奨されています。一方で歩き方や歩く前の問題により怪我や痛みにつながってしまう事も少なくありません。
ヒトは直立二足歩行を行うために進化した生物といえます。進化の過程から歩行機能を理解することは、多様な身体機能や運動法を捉えるうえでも不可欠な要素です。今回のセミナーでは、歩行における症状例をもとに評価をはじめ、アプローチや運動指導に至までの過程を学んでいきます。頭も身体も動かしながら、歩行を改善するためのスキルを身につけていきましょう。
【日 時】 2016年11月26日(土曜)10:00-16:00
【場 所】 ゆふいんクアージュ(大分県由布市湯布院町川上2863)
【講 師】 中村尚人 naoto nakamura
【対 象】 理学療法士、ヨガ/ピラティストレーナー
【受講料】 12,000円
【申 込】 歩行機能の改善実行委員会事務局 seuse studio二宮
Tel▶097-532-8022 Mail▶info@seuse.net
メールでのお申し込みの際は①お名前、②メールアドレス、③電話番号、④職業のご記載をお願いいたします。定員は30名を予定しています。定員になりしだい〆切となりますので予めご了承ください。
seuse studio 10周年記念イベント[無料]
2016.07.23
seuse studioは8月1日に10周年を迎えます。これもお一人おひとりのご理解、ご支援、ご愛顧あってのことと心より感謝しております。10周年を記念して8月は4つのイベントを開催いたします。会員様をはじめ、seuse studio関係者や会員様のご家族・ご友人の皆さまもイベントへ無料でご招待いたします[要予約]。詳細は上記の写真をクリック、または下記をご覧ください。ハタヨガ ▶ 8月6日(土)14:00-15:00 二宮幸子
仕草とピラティス ▶ 8月13日(土)14:00-15:00 今村千明
有酸素運動とピラティス ▶ 8月17日(水)19:30-20:30 二宮幸子
ジャイロキネシス ▶ 8月20日(土)14:00-15:15 小林玲子
当日はオーガニックの身体においしい飲み物もご用意しております。皆さまのご参加心よりお待ちしております。
seuse studioスタッフ一同
ジャイロキネシス
2016.05.12

ジャイロキネシス
ヨガ、気功、バレエなどから引き出された円や螺旋を描くような動きとリズミカルな呼吸で、神経や筋肉、関節のバランスを整えていきます。背骨の可動域と機能を向上させていく動きは、パフォーマンスや競技などのウォーミングアップにもおすすめです。男女問わず会員様以外もご参加いただけるレッスンです。
4月21日(土曜)14:00-15:15
小林玲子トレーナー
参加費は2000円(税込)
ご予約はこちらまで▶ info@seuse.net
ベビーマッサージとピラティス
2016.04.23

大切な家族のために毎日がんばっているママ達に贈るseuse studio自慢の応援プログラム「ベビーマッサージとピラティス」
【対象】 一ヶ月検診後の赤ちゃんからあんよ前の赤ちゃん
【内容】 絵本の紹介、手遊び歌など赤ちゃんとの触れあい遊びを交えたベビーマッサージとママのためのピラティス
【日時】 4月29日(金曜)12時〜13時15分
【料金】 2,500円※定員6名の少人数制。料金はオイル・ティータイム代込み
【持物】 バスタオル・防水シーツ・赤ちゃんの飲み物(母乳でも可)・動きやすい服装
【特典】 レッスン終了後はノンカフェインのMariageのティータイム付き♪また自宅用ベビーマッサージ手順シートをプレゼント♪
【講師】 後藤千春(看護師・ロイヤルセラピスト協会ベビーマッサージ認定講師)
セミナー延期のお知らせ
2016.04.17
この度の地震の影響のため、4月24日に予定していたセミナー「動きと解剖学〜脊柱の分節と回旋〜」は、6月5日に延期させていただきます。セミナーは県外からのお申し込みの方も多く、多忙のなかのスケジュール調整などを思うと心苦しいですが、安全第一をとらせてもらいます。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
ご不明な点やご質問はお気軽にセウススタジオまでお申し付けください。どうぞ宜しくお願いいたします。▶info@seuse.net ▶097-532-8022
※セウススタジオは通常営業しております。
ピラティスインストラクター養成コース
2016.04.01
日本人向けのピラティスメソッド『 Learning Pilates 』の2016年・2017年度のスケジュールが決定しています。少人数性で良質なコース環境を保ため開催期間が限られていますが、最高品質のピラティスと人材の育成を行っています。この機会にご自分の可能性を広げにラーニングピラティスのインストラクターを目指しませんか。まずはラーニングピラティスのホームページで詳細をご覧ください。
日本人に最適なピラティスが学べるラーニングピラティス
指導者向けセミナー「動きと解剖学〜脊柱の分節運動と回旋〜」
2016.03.03
日常生活での身体の使い方やピラティスの動きを通して、なぜその動きをしているのか、どのような動き方が理想的なのかを、解剖学・運動学の視点から紐解いていきます。
今回のテーマは脊柱の分節運動と回旋です。ピラティスの原理原則と「動き」を再考しながら、動作分析や実践を交えて学んでいきます。一人ひとりの身体特徴を踏まえた動きを提供できるよう、評価力と指導力を養いましょう。
【日 時】2016年4月24日(日曜)10:00-16:00 変更▶2016年6月5日(日曜)10:00-16:00
【場 所】seuse studio
【講 師】吉田大地 / 二宮幸子
【対 象】ピラティストレーナー / 理学療法士
【定 員】20名
【参加費】10,800円
【申 込】097-532-8022 info@seuse.net
※4月20日受付〆切。定員に達ししだい早期〆切になる場合があります。予めご了承ください。メールでお申し込みの際は、①お名前、②電話番号、③メールアドレス、④経験年数をご記載をお願いいたします。
第20回チャリティーYOGA特別企画「からだが変わるからだの話」
2016.03.01

東日本大震災から5年。seuse studioの小さなチャリティー活動は20回目をむかえ、今回は特別企画として講演とヨガと組み合わせたイベントを行います。運動にともなう疑問や悩みなどにお応えする『からだのQ&A』や『からだが変わる2つの習慣』をお伝えいたします。チャリティーと一緒に自分のからだを大切にする時間をお過ごしください。
【日 時】2016年3月12日(土曜)14:00-15:30
【場 所】seuse studio
【講 師】二宮幸子
【参加費】1,000円
【持ち物】動きやすい服装、水分補給になるもの
【申 込】097-532-8022 info@seuse.net
※参加費は日本あしなが育英会震災遺児支援に全額寄付いたします。